カモメを釣ったら大変なので、時々投げ待ち・・・鳥をかわしてルアーが着水して、曳き始めてすぐ位に当りが来た。
まあまあな手応えが・・・食べごろサイズの真鯛(1.5kg)、お持ち帰り決定です。
続けて今が旬のまあまあなゴマサバが釣れて、小一時間が過ぎ・・・燃料切れのため終了です。
今朝は南西の風、新島港で半時程ルアー釣り・・・シンペンやホッパーを試してみたけど、反応が無いので羽伏港へ。
日曜日とあって港はアングラーさん達で賑わっているので、ホワイトサンドで埋まったゴロタ海岸へ・・・。
長靴を履いて、ほぼ貸し切り状態のビーチへ・・・自分の足跡だけが南の方へ。
油断してると長靴に波が入ってくるほどの勢い、やはりウエーダーを履いた方が安全です。
最初に釣れたイサキがリヤーフックが外れて、捕まえに行った時・・・波が長靴まで入ってきた。
いったん車に戻り水切をして再開・・・すると間もなくいい感じの当たりが、久し振りの肉厚のヒラメ(65cm)でした。
オキアミの餌釣りでは、イサキやシマアジが釣れてるようです。