2021年08月17日

まるで梅雨空・・・

8月に入ってから天候不順、台風だったり・・・全国各地で、世界中で異常気象のニュースが報じられていました。

一向に収まりを見せないコロナ禍、いまだかつてない悪天候の中、ダブルパンチを受けてお盆休みは過ぎていきました。

昨日の夕方、雨が小降りになったので東側の港へ、サビキ釣りからの活餌のブッ込み釣りでカンパチを狙ってみようと・・・。

小一時間程コマセを撒いてみたけど、釣れるのはブリッコばかりで、肝心なアオムロが釣れない。

なのでカンパは諦めて、夕暮れ時にオキアミの餌釣りの支度で、新島港へ夜釣りに出かけた。

釣り始めは餌盗りばかリで、陽が沈んで辺りが暗くなってから、イサキが喰いだした。

DSC_1567.JPG

4匹釣れた後は、アマジョ(ハタンポ)やキントキの小さいのしか釣れないので帰り支度。


今朝は北東の風、日の出の頃に起床して、東側の港へ・・・。

DSC_1568.JPG

DSC_1569.JPG

ゴロタ海岸はすっかり砂に埋まって、ホワイトサンドビーチになっていました。

DSC_1570.JPG

常連さんが夜明け前に、良型のイサキが入れ食い状態になったようで10匹ほどクーラーボックスに入っていました。

新島港で昨夜のイサキを捌いた後、沖の方へ移動してこの頃不調のジギングを試してみた。

DSC_1574.JPG

DSC_1575.JPG

困ったときのPボーイを出しても、お持ち帰りのない日が続いていたので、ダメもとでのじゃかじゃか巻き・・・たぶん十投目くらいで突然の当たりが。

DSC_1571.JPG

久し振りの食べごろサイズ・・・47cmぐらいのカンパでした。
posted by マリン at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記