2021年08月24日

小振りな尾長メジナとイサキ・・・

今朝は北寄りの風、ゆっくり起きて新島港へ、昨晩から活かしているハタンポを持って、ブッ込み釣りを・・・。

DSC_1636.JPG

DSC_1637.JPG

結局、3匹目の活餌に喰い付いてきたのは、イシガキフグ・・・今回もカンパには出会えませんでした。


昨日の夕方、畑仕事で汗をかいた後、汗を引っ込めるのに和田浜方面、ひんやりと気持ちいいトンネルを抜けて若郷方面を走ってきた。

DSC_1619.JPG

DSC_1620.JPG

DSC_1621.JPG

DSC_1622.JPG

日の入りまじかの東側の港へ、オキアミの餌釣りに出かけた。

暗くなるまでルアーを試してみたけど、ノーバイトで・・・この頃は絶不調です。

気を取り直して餌釣りの支度をして、コマセを撒き始めて暫らくするとイサキらしき魚が喰い付いてきて、寄せてくる途中で、大きさは不明だけどサメに横取りされました。

DSC_1629.JPG

30cm位の尾長メジナは一匹目は放流し,二匹目はキープして・・・それからアマジョ、時々小振りなイサキ、月も昇りだして気が付けば八時を過ぎて喉も乾いてきた。

IMG_20210823_222043.jpg

バケツをひっくり返して集合写真・・・今夜も食べきれないぐらい釣れました。

夏野菜は、収穫できる物が少なくなってきた。

DSC_1607.JPG


posted by マリン at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記