そして昨日の夕方、畑仕事の後新島港でシマアジ釣りに参加してきた。
シマアジが喰いだすと釣り人の数が増えだして、地側から沖の方まで賑わっています。
支度をしていたら地側でも沖の方でも丁度シマアジが掛かりだしたようで、仕掛けを作るのももどかしくなってくる。
どうにか支度が整って、かご仕掛けを投入・・・自分のところはまだコマセが効いていないので、当たりが来ません。
サメも回遊してきたようで,仕掛けを切られる人も続出・・・そうこうしているうちに自分にも本命の当たりが。

何とかサメに横取りされないで浮いてきたので、大事に玉網で掬い上げて今季初のkgUPのシマアジは血抜き処理して1.17kg。
定時放送が始まる頃には、本命の気配が無くチカメキントキ、小サバになったので帰り支度。
これからどんどん大きくなって、そのうち2kgUPも釣れるはずです。