連絡船“にしき”の最終便が式根島に帰る頃、常連さんが型のいいアオムロを釣り上げたところ・・・。
早速支度をしてサビキ仕掛けを投入すると、一投目からでかいアオムロが掛かってきた。
地側の方では、小さめのシマアジが釣れだしたようで、サメに横取りされてるようで・・・目の前50メーター位のところで2メター位のサメがジャンプしたりして。

ウキに灯りを点ける頃、シマアジらしき当りが来て手前で口切れしたり・・・サメの被害は無かったけど、土砂降りの雨になったので、早目の帰り支度です。
狙いはkgUPのシマアジだったけど、三匹でそれくらいになるので・・・次回に持ち越しです。
今朝は北東の風、ゆっくり起きたので・・・暫らくぶりのゴロタ海岸を歩いてみた。
当たりは無かったけど、通い続けていればいい日もあるでしょう。