サーフで不発続きで、帰宅前に羽伏港に立ち寄って、ジギングの支度でポイントへ・・・すると小さなボイルが発生したので、近くに投げて水面付近を早巻きに喰い付いてきた。
今朝は西の風、誰も居ない貸し切り状態の新島港で日の出前からオキアミの餌釣りで、シマアジを狙ってみた。
二投目でウキに反応が・・・いい感じの手応えだけどすぐに浮いてきて、40cm位のイサキでした。
このサイズならきっと入れ食いになると、気合が入ったけど・・・潮どまり?冷たい潮が入ってきたのか刺し餌が残ってきます。

空も飛べないウミスズメ・・・今朝も釣れたけど、それ以上に何も良いことが起こらなかった。
東側のゴロタ海岸に行ってみると、いい感じに・・・。
明日の朝も日の出の2時間前に目覚ましをセットして、朝練に出かけます。