島内某所で、手のひらサイズのショガンパを放流した後、風に向かって潮目の先にジグを投げ込んでいたら帰宅時間が迫った頃に当たりました。
フロントフックは口に、リヤーはスレ掛かりして、55cm位なので抜き上げた。
今朝も南西の風が強く、新島港でエギングを試してみたけど・・・魚の気配が無いので、いつもの某所に移動・・・。
かなりの向かい風なので、だれも居ません。
風に吹き飛ばされないよう踏ん張りながら、小一時間程・・・ジグやミノーを試して、向かい風に負けないシンペンに替えたところ、海面近くでガツン!と・・・。

リヤーフック一本だったので、用心のために玉網で掬い上げると、網の中でフックアウトしてました。
今回も食べごろサイズの56cm1.670g、嬉しいお持ち帰りです。
まだ島内では、ハアリの羽化もアオ(クマゼミ)の大合唱も無いままです・・・。