昨日は午後からお休みして、夕暮れ時にサーフからのルアーフィッシング・・・小一時間ぐらい探ってみたけどノーバイトでした。
今朝は西寄りの風、日の出の頃に東側の港へ行ってみると、ちょうど常連さんがいつものサイズのハガツオを上げたところです。
そんな常連さんの傍でジギングに参加させてもらって、常連さんが4匹上げる間に、やっと一匹上げることができた。
ガッチリ針を飲み込んでいて、釣り上げた時は血まみれで、お見苦しくてごめんなさいです。
今朝の日の出前からの参加者は、全員安打で平均で2〜3匹、大物賞は3.5kgはあったようです。
今週末に改めて念願のシマアジを釣りにお伺いしたいと思ってます!
お勧めの港や、仕掛け、棚をご指導頂けますでしょうか
シマアジとアカイカの釣果は、桟橋周りでは思わしくありません。
海のことですから、突然釣れだすこともあるので、運が良ければということでしょうか。
カゴ釣りでは、夜釣りでイサキ、尾長メジナがこれからの時期は、期待が持てそうです。