2021年06月08日

やっと一匹・・・

DSC_1190.JPG

DSC_1192.JPG

DSC_1193.JPG

昨日は午後からお休みして、夕暮れ時にサーフからのルアーフィッシング・・・小一時間ぐらい探ってみたけどノーバイトでした。


今朝は西寄りの風、日の出の頃に東側の港へ行ってみると、ちょうど常連さんがいつものサイズのハガツオを上げたところです。

DSC_1194.JPG

そんな常連さんの傍でジギングに参加させてもらって、常連さんが4匹上げる間に、やっと一匹上げることができた。

DSC_1196.JPG

ガッチリ針を飲み込んでいて、釣り上げた時は血まみれで、お見苦しくてごめんなさいです。

今朝の日の出前からの参加者は、全員安打で平均で2〜3匹、大物賞は3.5kgはあったようです。

DSC_1197.JPG

DSC_1198.JPG
posted by マリン at 09:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
先日はイカ様ご指導有難う御座いました!
今週末に改めて念願のシマアジを釣りにお伺いしたいと思ってます!
お勧めの港や、仕掛け、棚をご指導頂けますでしょうか平謝り♂そもそもシマアジ状況は良いですか?カゴ釣りを考えてます!
Posted by セブンアイランド at 2021年06月09日 00:16
お疲れ様でした。

シマアジとアカイカの釣果は、桟橋周りでは思わしくありません。

海のことですから、突然釣れだすこともあるので、運が良ければということでしょうか。

カゴ釣りでは、夜釣りでイサキ、尾長メジナがこれからの時期は、期待が持てそうです。
Posted by N.マリン at 2021年06月10日 10:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188741345
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック