2021年07月15日

シンペンでアジング・・・

今朝は東寄りの風、東側の港へ行ってみると誰もいません。

DSC_1443.JPG

DSC_1444.JPG

DSC_1445.JPG

貸し切り状態で、ルアーも好きなところに投げ放題・・・青く澄んだ夏色の海、誰もいないわけが半時程で思い当たる節があった。

DSC_1446.JPG

いつものメンバーは凪ぎがいいので、沖に出て・・・キハダマグロや深場のカンパチ狙いで、きっと大物を釣っているに違いないと思うわけです。

此処足もとでは、イサキの大群が見れるけど、ルアーに反応してくるのは手のひらサイズのショガンパ・・・。

帰宅時間が迫った頃、シンペンに南方系のメアジ(25〜27cm)が立て続けにくいついてきた。

DSC_1450.JPG

DSC_1448.JPG

シンペンのサイズを125mmから95mmに替えると、更に喰いがよくなった。

DSC_1451.JPG

釣れ過ぎても後の始末が大変なので、これで釣り止めにしました。

DSC_1452.JPG

海の恵みでEPAとDHA、夏野菜でリコピンとかの栄養素は、オッケー・・・です。
posted by マリン at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188843836
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック