2021年09月29日

嵐が来る前に・・・

今朝は北東の風、台風16号の気配を感じながら羽伏港で、オキアミの餌釣りに行ってきた。

嵐が来る前に日々の糧を少しでも釣っておこうと、うねりも高くなって濁りも出始めてきたけど常連さん達の朝は早い、自分は一番びりの到着です。

DSC_1803.JPG

DSC_1804.JPG

バケツには良型の真鯵やアオムロとか上げていました。

コマセを撒き始めて暫らくすると、小さなシマアジが上がってきて、横取りしようと2メーター位のサメが追いかけてきた。

DSC_1801.JPG

DSC_1805.JPG

DSC_1806.JPG

何とか逃げ切ってお持ち帰り決定・・・その後は30cm位コバンアジやブリッコ、手のひらサイズの尾長メジナやイサキも来た。

IMG_20210929_084947.jpg

DSC_1808.JPG

サメに横取りされたのが2回あったけど、ブリッコ、イサキ、小シマの3匹だけお持ち帰りです。 

そして早めに帰宅して、台風が接近して大風に吹かれる前に、ピーマン、万願寺唐辛子やミニトマトを収穫してきた。

DSC_1797.JPG

IMG_20210929_084925.jpg



posted by マリン at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189029085
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック