2022年03月15日

イシガキフグ、ゴマサバ、イサキが・・・

昨日の夕方、シマアジ狙いのオキアミの餌釣りに参加してきた。

南西の風が朝から強く吹いていて、竿を出せるのは新島港の利島向き・・・定期船が発着する側です。

DSC_1822.JPG

連絡船”二シキ”の第三便が式根島に戻る頃までは、バラフグ(イシガキフグ)に針を切られたり、ゴマサバが上がるくらい・・・。

DSC_1824.JPG

DSC_1825.JPG

日没の頃からイサキがぼちぼち釣れだして・・・最初の一匹は丁寧に玉網で掬いあげた。

IMG_20220315_032613.jpg

常連さん達が帰ってからも、また一つと・・・このまま続ければ釣れ過ぎになるので、19時45分に帰り支度です。

IMG_20220315_032651.jpg

IMG_20220315_032733.jpg

本命のシマアジは次の機会に・・・水温が19℃くらいで安定しているので、明け方もイサキは好調のようです。
posted by マリン at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189398871
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック