ジグにベイトのカタクチイワシが掛かってきたので、これはいけるかもとジグを投入して曳き始めると、海面付近まで舞い降りてきた一羽が翼にラインを絡ませてしまった。
なるべく怪我をさせないようにゆっくりと引き上げてきたけど、怒って暴れるので軍手をした方の指に嚙みつかせて嘴を押さえ、絡んだリーダーを解いてリリース、何事まなかったように仲間の元へ飛び去って行った。
其の後エギングも試してみたけど、反応がありません。
4月22日(金)の朝散歩、本村北側の村はずれ・・・崩落した都道?これ以上先には危険なので立ち入りは、いけません。
そして仕事終わりの夕暮れ時に、いつものところでサーフからのルアー釣り・・・。
流れ藻も数回かけたけど、定番のゴマサバ40cmUP・・・一匹目のイサキは惜しくも波打ち際でフックアウト。

この頃はゴマサバとイサキばかりだけど、贅沢は言ってられません。