だいぶ浜長けが短くなって、満潮時には水没しそうな護岸の上を移動しながら南側の砂浜をルアーを投げて探って行くと明るくなるころにはアカゴイの磯の入り口付近・・・。
ルアーの着水点が見えるころになって、突然ひったくるようなな当りが・・・身構えていなかったので体勢を崩されて砂浜にこけてしまった。
元気よく突っ走るので多分キシビディ(ハマフエフキ)に違いないと、ドラッグを締めて寄せてくると食べごろサイズの60cm位でした。

サーフでの年明け初の獲物なので、今回は種の繁栄とこれからの無事故、豊漁を祈念して放流することにしました。



年の瀬から年明けの今日まで、サーフでのルアー釣りは結果が出せないでいましたが、これを機に期待が持てそうです。