2023年01月15日

黒根港でショガンパが・・・

今朝は、南岸低気圧が通過して、置き土産にウネリを・・・間々下海岸はちょっと荒れ気味でした。

IMG_2023-01-15-07-09-25-583.jpg

IMG_2023-01-15-07-09-30-309.jpg

IMG_2023-01-15-07-09-40-673.jpg

日の出の頃まで探ってみたけど、海からの反応はなかった。

其の後帰り道、ルアーの泳ぎをチェックするのに新島港で試してみると、蛍光グリーンのメーター位はありそうなダツがおいかけてきた。

二回目には、ダツと5〜6匹ショガンパの群れが追いかけてきたけど喰いつくまでには至らなかったので、小さめのルアーに替えたらすぐにショガンパが喰い付いてきた。

IMG_2023-01-15-07-33-54-620.jpg

IMG_2023-01-15-07-33-57-601.jpg

ショガンパの活性は高く二匹目を釣り上げたところで、早めに切り上げた。

そのころ新堤では、アオムロの泳がせ・・・マグロ狙いの仕掛けに、72〜3cmのヒラメを昨日来島された常連さんが釣り上げたと、見せてくれました。

他にもイサキやおおきなアオムロやらコロダイで、クーラーはいっぱいでした。

posted by マリン at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190090941
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック